インスペクションとは?

インスペクションとは本来、「調査」「検査」「視察」「査察」等の意味をもつ英単語です。

 

既存住宅を売却・購入する際のインスペクションとは、「建物状況調査」、「住宅診断」とされており、建築士の資格をもつ専門の検査員が、第三者的な立場で、目視、動作確認、聞き取りなどにより「住宅の現状の検査を行うこと」をいいます。

 

インスペクションの費用相場

インスペクションの費用相場は、5万〜6万円程度です。

 

マンションであれば、面積に関わらず5万円程度としているケースが多くなります。

 

戸建ての場合は、床面積の広さに応じて、4.5万円〜6.5万円程度と幅があります。標準的な戸建ての広さだと4.5万円程度のケースが多いようです。

インスペクターによっては、「給排水管路検査」をオプションで行っている会社もあり、給排水管路検査のオプションはプラス5000円程度

 

インスペクションは普通に依頼すると有料ですが、不動産会社の中にはインスペクションを無料でサービスしている会社も存在します。
インスペクションを無料としている会社は、専任媒介契約または専属専任媒介契約で売却を依頼することを前提としていることが一般的です。