パントリーとは?

パントリーとは、キッチン周りに造る収納スペースのことです。

 

常温保存の食品や調味料、保存食のストックのほか、調理器具やキッチン用品などを収納します。

パントリーを設置する一番のメリットは、やはりその大きな収納力。

 

大きな収納スペースにたくさんのものを収納できるので、キッチンをすっきり整頓しながら広く使うことができるでしょう。

 

パントリーが必要な人はこんな人

週末の買い出しがメインな人

共働き家庭などで週末の買い出しでまとめ買いする人は、食品ストックや缶詰などの保存スペースの確保ができます。

 

調味料・調理器具(家電)の多い人

よく使う調味料やスパイスが多い人は瓶に移し替えて並べたりすることで、中身も分かりやすく整理整頓がしやすいです。パントリーは本来食品庫という意味ですが、ホームプレートやホットクックの様な大きな調理家電の置き場所にもなります。

 

鋳物ホーロー鍋が多い人

ストウブなどの鋳物ホーロー鍋を複数持つ人は、置き場所に悩まなくて済みます。

 

家族・来客が多い人

家族や来客が多い人は食材のストックが多くなり、パントリーがある方がキッチンが片付けやすいでしょう。他にも小型のワインセラーを設置したり、花瓶や頻繁に使わないカトラリーや大皿などの食器の収納もできます。

 

逆に、物が少ない・食品をまとめ買いしない人は暮らしに無駄のない人はキッチンを機能性や収納容量を考えて設計すれば十分で、パントリーの重要性はあまり感じられないでしょう。