水道管の凍結防止対策
水道管の冬支度をするうえで知っておいてほしいのが、外気温がマイナス4℃を下回ると凍結してしまう可能性があるということです。
雪国以外でも寒波が訪れると水道管が凍結します
水道管の破裂を防ぐための凍結防止策
凍結防止帯を利用したり、水を一晩中出しっぱなしにしたりして水温が下がらないようにしておくと、水道管の凍結を予防できます。
水道管に凍結防止帯を巻きつけておく
保温材や分厚いタオルなど、ある程度外気をシャットアウトできるものを水道管に巻きつけておけば、水温の低下を抑えることが可能です。
寒冷地では、凍結防止帯と呼ばれる機器が最初から設置してあります。
蛇口をひねって水を出しっぱなしにしておく
水を流していると熱が一箇所に溜まらないため、氷点下でも水道管が凍結しづらくなります。
決して大量の水を流しっぱなしにしておく必要はないので、水の流れが止まらない程度に蛇口をひねっておきましょう。
給湯器の追い焚き機能を利用する
給湯器の追い焚き機能を使うという手もあります。一晩中温水を作っておけば、給湯器周辺の水道管が凍結する心配はありません。
水抜きができる場合は水抜きをしておく
寒冷地の場合、蛇口の近くにもうひとつコックがあり、「水抜き」できるようになっています。
蛇口の周辺を水抜きしておけば、金属製の蛇口が破裂することはありません。